counter

鈴欄

SUZURAN

シンプルなかたち

シンプルなかたち展:美はどこからくるのか
SIMPLE FORMS : CONTEMPLATING BEAUTY
@森美術館




シンプル イズ ベスト♪



一日中あいにくの雨でしたが、
もうすぐ終了してしまうので観てきました♪







セクション




■ Sec.1 形而上学的風景

ル・コルビュジエが浜辺で拾った石
・シャルロット・ペリアンが写した木片
ブラッサイの彫刻
・岡田紅陽が写真に収めた富士山
杉本博司の「海景」




■ Sec.2 孤高の庵

・長次郎の黒樂茶碗
・根来塗(ねごろぬり)のお盆
円空
ポリネシアの枕




■ Sec.3 宇宙と月

・仙突の円相図
李朝白磁


オラファー・エリアソン
《丸い虹》
2005年
アクリルプリズム、鋼、アルミニウム、モーター、三脚、HMI ランプ
サイズ可変




■ Sec.4 力学的なかたち

・プロペラ
ブランクーシや田中信行の彫刻


大巻伸嗣
《リミナル・エアー スペース−タイム》
2015年
布、送風機
サイズ可変




■ Sec.5 幾何学的なかたち

・アントワーヌ・ペヴスナー
杉本博司
・黒田泰蔵


アンソニー・マッコール
《円錐を描く線 2.0》
1973/2010年
映像インスタレーション サイズ可変


暗闇と光で遊んでみました・・ ♪

握ろうとしてみたり

影絵遊びをしてみたり^^




■ Sec.6 自然のかたち

・ジャン・アルプ
・エルズワース・ケリー
・カール・ブロスフェルト
・西川勝人




■ Sec.7 生成のかたち

・破壊と創造のシヴァ神の象徴でもあるリンガ
コンスタンティンブランクーシの宇宙卵
・アニッシュ・カプーアの妊娠
・タントラ・ドローイングなど生成のかたち




■ Sec.8 動物と人間

・キクラデス文明の頭部像
古代エジプトの魚のかたちをした化粧パレット
・北米先住民族
 バード・ストーンやバナー・ストーン
・日本の変わり兜
・メダルド・ロッソの人体像
・ノット・ヴィタルの大型の頭像


アンリ・マティス

《「ジャズ」9 形態》

1947年

ステンシル、紙

40.8 x 57.7 cm



]

パブロ・ピカソ
連作《雄牛図》


Apple製品が持つシンプルな機能と美しさを
理解するための説明に使用されたそうです♪




■ Sec.9 かたちの謎

スタンリー・キューブリック
 『2001年宇宙の旅』黒いモノリス
アルブレヒト・デューラー
 《メランコリア I》多面体
・カールステン・ニコライの黒い多面体
・エマニュエル・ソーニエ
 神秘的な細長いガラスのオブジェ





インスタレーション以外は撮影禁止だったので
 ピカソマティスの画像はお借りしました。





いらないものを根こそぎ削り取って
最後の最後に残ったフォルムは
どれも無駄のない美しさ♪



本当にがらーんとスッキリしていて
殺伐とした一抹のさみしさが漂うような
この境地に至るのはいつのことか
シンプルを極めるってムズカシ💦



逆にシンプルでないものの良さ
ちょこっと加える遊びの部分の大切さにも
気付かされるところがありました♪






ミュージアムショップには
変わったアイディアが落ちています♪



1枚の紙からできている器




トラえもん




陶器のネコリング💍




空を見上げると雨ニモマケズ




父ノ設計ビル




✒️