counter

鈴欄

SUZURAN

マルチメディア表現 day4

inudge
フラッシュ シーケンサー


ToneMatrix
手軽に音楽が生成できるヤマハの『TENORI-ON』をシンプルに



audiotool
往年のリズムマシンやアナログシンセをブラウザー上にシミュレート



ToneCraft by Dinahmoe
ブロックを置いていく感覚で曲が作れる。



beatlab
クリックして音を選んでいく。音色もたくさんある。
「explore」ボタンで作成された曲が聞ける。



テノリオン




BPM=Beats Per Minute(一分間に何回ビートを刻むか)



「スピード」「テンポ」「ピッチ」の違い

 スピード・・・音の速さを速くすると音が高くなり、遅くすると音が低くなる。

 テンポ・・・テンポを変えても音の高さはそのまま。速さだけを変えられる。
         編集は時間軸を長くしたり短くしたりすること。

 ピッチ・・・ピッチを変えても音の速さはそのまま。音の高さだけを変えられる。
         編集は周波数を高くしたり低くしたりすること。

 ※テンポの編集で、時間軸を短くすればテンポが圧縮されて速くなる。

 (goo国語辞書辞書より引用↓)

 ピッチ [pitch]
 (1)同じことを続けて行う場合や一定の間隔で繰り返して行う場合の速度や回数。はやさ。
 (2)ボートで、一定時間内にオールを漕ぐ回数。
 (3)走法や泳法で、一定時間内に足や腕を動かす回数。また、その速度が速いこと。
 (4)野球で、投手が球を投げること。ピッチング。
 (5)音の高さ。音高。高低。
 (6)プロペラ・スクリューなどが一回転したときに進む距離。
 (7)ねじが一回転したときに進む距離。ねじの山と山との間の長さ。
 (8)歯車の歯と歯の間の長さ。
 (9)登山で、休憩から休憩までの区間。また、岩登りで、一つの確保点から次の確保点までの間。
 (10)ボウリングで、ボールの中心部に対して、指穴の方向がつくる角度。
 ――を上げる  動作の間隔をつめて速く行 う。また、能率を上げる。


 リズム [rhythm]
 (1)周期的に反復・循環する動き。律動。
 (2)運動・音楽・文章などの進行の調子。
 (3)詩の韻律。
 (4)音楽の最も根源的な要素で、音の時間的進行の構造。時代や民族によって違いがみられる。
   一定の時間量を規則的に下位分割する拍節リズム、異なる拍子を組み合わせて
   より大きな構造を作る付加リズム、音の長さに単位のない自由リズムなどがある。節奏。


 テンポ [ (イタリア) tempo]
 (1)進み具合の速さ。
 (2)音楽で、その楽曲に指定された速度。















明日迄にGarageBandおぼえなくては!!^^;